« October 2005 | Main | December 2005 »

November 2005

November 27, 2005

四国 平家平(ヘイケダイラ)へ

t_1096

平家平から西方面 笹ケ峰 寒風山 雲の中に石鎚山

急に思い立ち 四国愛媛県の平家平へ出かけた
何時までも セキの抜けきれぬこの度のカゼ
ここで しっかり汗をかき きれいな空気を吸えば
一気に吹き飛んでくれるかな・・

家から 約300km 4時間。 別子山村 中七番(ナカヒチバン) 住友フォレスターハウスを8時半過ぎスタート 下山5:00pm

山中には秋の気配は既に無く 頂上の日陰では
積もった雪を踏んで歩いた
ブナなどの木樹は葉を落とし
もう冬山の風情が漂っていた

他の登山者には一人も遭遇せず
目指す平家平(1,693m)に到着したのは 2:00pm
大体昼食は 定番のお粥から始めて 最後は
コーヒーと菓子のデザートで締めるのだが
この日はなんとなく 西の空のお天道さん
いつもより傾く速度が早いみたいで
早々に昼を切り上げて下山

5:00pm 下山 最後の最後で道を迷うという
一寸ヒヤリのシーンがあったが
自然を大満喫 平家落人の時代に思いもはせた
山歩きだった

9:15pm NHK「慶次郎縁側日記」を見たくて
一気に帰路に. 行きも帰りも 今回は瀬戸大橋経由を選んだ
福山SAの尾道ラーメンが食べたかったが 我慢
脇役の石橋蓮司 遠藤憲一 がなんとも味がある

本日 四国山行きより 2日目
カゼ治癒に効果があったかどうか?
答えは:?
Lv.Home4:30am→Bk.Home9:00pm  一寸この歳 この体調には
強行軍だったかな 反省!

中七番住友フォレスターハウス→ナスビ平→一の谷越→冠山→平家平
→中七番   歩行時間:7hr 距離11km 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 20, 2005

屋久島へ

t_CIMG0932_edit

11月7日~11日の五日間 某スポーツ店の屋久島ツアーへ行って来ました 主峰の宮之浦岳と永田岳に登り縦走して 縄文杉 ウイルソン株等を見ました お天気が良すぎて インストラクターさん曰く「宮崎駿の世界は少しは雨が降らないとね!」と 樹々にしっとり感がないのを残念がっていました 出かけに少し風邪気味だなと思っていたのですが 登山中しっかり熟成させて 夫にお土産に持ち帰りました 写真は ウイルソン株の中に祠 広さ10畳 推定樹齢3000年 今は 夫が再度 熟成中です・・・

| | Comments (3) | TrackBack (0)

November 05, 2005

秋 桜

sakura

お馴染みの 極楽寺山 
秋桜と書いて コスモス
でも こちら 「さくらの里」では
ほんとうの桜が 今花を咲かせています

sakurast

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2005 | Main | December 2005 »