« December 2004 | Main | February 2005 »

January 2005

January 27, 2005

極楽寺山 初の1,000回参拝登り達成者

t_IMG_4186_edit平成14年9月から登り始めたM氏 2年と数ヶ月で 1,000回参拝登り達成。
大勢の百回クラブのメンバーが 阿弥陀堂前に集合。 お祝いの集いが開かれた。 
記念撮影 司会並びに合唱指導者のT氏が愉快な「山男の歌」他の替え歌指導で参加者全員の元気なコーラス 
M氏本人の達成喜びの挨拶 住職のお祝いの言葉 乾杯・・・など
今日も又爽やかな 極楽寺山だった 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 04, 2005

正月4日目

t_DSCN3735_edit

正月疲れの4日目は パン作りとメジロ観察で終わる

枯れ枝のミカンを目当てに メジロ夫婦でやって来る
ムクドリはわがもの顔でむしりとるように食べて行く
ヤマガラは一羽づつ。

t_DSCN3732

パンは 教科書としている「パン作り12ヶ月」PAGE 65に
掲載のソーダブレッドを試みる

昔で言う ふくらし粉で膨らませる 水の代わりに無糖ヨーグルト。
バターも入れていない。

”昔の素朴な風味がくせになる”と説明にあるが 
納得だ

発酵工程なし オーブン30分は気軽に取り組める

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 03, 2005

極楽寺山初登頂

t_DSCN3720

正月二日今年初登頂
昨日までの残雪道を 足元に気をつけながら登る
風も穏やかな登山日和

仁王門に達したとき 何故か 一瞬身のしまる思いがする
開帳中の千手観音菩薩像に手を合わせ 日頃の感謝を後回しにして
また もろ身勝手なお願事を心でつぶやく

t_DSCN3717
お座敷で 先代の住職さん時代から引き継がれているという
「福茶」の接待を戴く
よく磨かれた広縁から射し込む 日差しの中でいただく
一服のお茶 何とも言い難い幸福感を味わった

t_DSCN3725_edit

 

 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« December 2004 | Main | February 2005 »